ちょっと夏の酷暑で弱り気味ですが、2015年夏のコモンセージです。
コモンセージは人間の五感を強化すると言われている有望なハーブであり、ハーブティーにして飲んでみると割りと体感できる感じ・あっさり系です。
とにかく暑い2015年の夏とハーブ
とにかく暑い・とにかく酷暑でエアコンが飛ぶように売れているという2015年の夏ですが、ハーブ達にもコンディションがよくはなかったみたいです。
ホーリーバジルはとりあえず元気ですが、ローズマリーやタイム・オレガノ・ツボクサたちは枯れかけてたこともありました。
朝夕と水やりをできたらなんとか元気になってくれるんですが、次の日に朝夕と水やりできる保証はないんですよね。
結果、どうしてもこの酷暑では弱ってきています。コモンセージの場合は春にしっかり生育・肥料をしっかりあげてお日様にあてて実力を底上げしてあげると上記の画像のコモンセージのように生き残れます。
水やり直後のローズマリー
酷暑でバテバテのローズマリーに水やりをした直後ですが、正直なところは人間が水やりにバテバテでした。それぐらいの猛暑が続いています。
うちにはローズマリーが割りと多いのですが、この猛暑のおかげで大体しおれていってしまいます。剛健で頑強なはずのローズマリーなんですが・・・・どうしてなのだろうか。酷暑すぎて本当に参ってしまいます。人間もハーブも。
酷暑の中、ホームセンターで発見した枯れかけのアーティチョーク
酷暑のなか、ホームセンターで発見したアーティチョークです。すでに枯れかけのアーティチョークですが、果たして復活するのでしょうか。
おそらくムリっぽいのですが、やれることはやってみたいと思います。アーティチョークって有名なんですが割りと身近ではないですよね。
暑すぎる2015年の夏
暑すぎるのかベランダのハーブが枯れかけている…
— しげさん (@sigesan213) August 5, 2015
【ルイボス】
— 八重撫子 ハーブ&サプリ工房 (@kenseien1) August 9, 2015
ハーブ&サプリ工房で人気を博してきた「ルイボスティー 100包1000円」が最近「オーガニックルイボスティー 100包1000円」になりました! より良質になったルイボスティー、変わらず送料無料で絶賛発売中です! http://t.co/X4cKKejGir
頂き物の、フランス産ハーブミックスを使って…『鯛のワイン蒸し~ハーブ風味~』です!出来たてもおいしいのですが、暑すぎるこの時期は、少し冷やしてマリネ風にしても♪♪たまねぎやにんじんも入っていて、さっぱりいただけますよ。 pic.twitter.com/iN62TLUDzM
— メトレ フランセ (@maitre_francais) August 4, 2015
https://twitter.com/fashiononon/status/630349049141547008ハーブは時に体に劇的に影響を及ぼす。それは、良い影響であることも悪い影響であることもある。既存の薬の効果を損ねたりすることもあるので、医師に相談しましょう。 #holisticjp
— Notice Bot (@notice_bot) August 9, 2015
ハーブが暑すぎるので枯れかけとTwitterでも話題になっていました。
本当に今年の酷暑はえぐいです。なんとか乗り切りましょう。